速報 泉北高速鉄道が南海電鉄に吸収合併されることが正式決定 日時は4月1日遂に発表されました…以前から南海電鉄に吸収合併される方向性で協議を進めていた泉北高速鉄道が、来年2025年4月1日に合併されることになりました。これにより、西と東にある二つの準大手私鉄が同日に吸収合併される、異例の事態が起こることとなりました。これにより、泉北高速鉄道は54年目の開業日に、その歴史に幕を閉じることとなりました。30Sep2024泉北高速鉄道
速報 泉北高速鉄道が吸収合併へ 2025年度中ついにか…12月20日、泉北高速鉄道が南海電鉄との経営統合に関する基本合意をしたと発表しました。泉北高速鉄道は2022年度に南海電鉄の完全子会社となっており、その動向が注目されていました。吸収合併される予定とのことです。吸収合併される時期は2025年度早期にとのことです。ここで気になってくるのが、あの爽やかなカラーリングですが、現時点ではまだ発表がありません。今後の動向に注目ですね。吸収合併されると、日本に残る準大手私鉄は北大阪急行、山陽電気鉄道、神戸高速鉄道の三つのみとなります。20Dec2023泉北高速鉄道南海高野線
今年の南海のリアル謎解きゲームについてくる「1日フリー乗車券」の範囲が異常なぐらい広い件出典:参考資料よりさて、皆様は、去年南海電鉄で開催された、リアル謎解きゲーム「南海旅なぞTRAIN〜謎解きは旅の途中で〜」はご存知でしょうか。この謎解きゲームは、南海沿線を一日フリーきっぷを使って巡りながら、その場所ごとにある問題を解いてゴールへ辿り着けるかといったゲーム(だと思います…結局期間中に参加しなかったので…)です。そして、昨日、今年のリアル謎解きゲームの概要が発表されたのですが、付属の一日フリーきっぷの範囲が恐ろしく広いと話題?になっています。驚きの範囲10Jul2023泉北高速鉄道南海本線南海高野線
【南海車両データベース】南海8300系南海8300系は2015年から営業運転を開始した南海電鉄の最新型車両です。初めは南海本線で、2019年からは高野線、泉北高速線でも運転を開始し、総両数は姉妹系列の泉北9300系も含めると138両のまあまあな大所帯となっています(2024年現在)。22May2023泉北高速鉄道南海本線南海車両データ南海高野線