【南海車両データベース】南海8300系南海8300系は2015年から営業運転を開始した南海電鉄の最新型車両です。初めは南海本線で、2019年からは高野線、泉北高速線でも運転を開始し、総両数は姉妹系列の泉北9300系も含めると138両のまあまあな大所帯となっています(2024年現在)。22May2023泉北高速鉄道南海本線南海車両データ南海高野線
【和歌山バス】北出島行き臨時急行バスが運転されたので撮影しにいきました5月13、14日に和歌山市のビッグホエールでBUMP OF CHICKENのコンサートが開催されました。それに伴い、和歌山バスは臨時急行南海和歌山市駅又はJR和歌山駅発北出島行きを運行しました。ということで、撮影しにいきました。13May2023和歌山バス
【大幅増益!】南海2022年度の決算について去る4月28日、南海電鉄から2022年度の決算が発表されました。コロナからの回復基調が数字として顕著に表れていますので、早速見ていきましょう!(尚、データは全て100万円未満は切り捨てとなっていましたので、そのまま引用させて頂きました。)04May2023南海本線南海高野線
南海本線の4年ぶりの新車8320編成に乗ってみた2023年4月末ごろから南海本線で8300系8320編成という新車が走り始めた。という情報をキャッチしたので、乗ってきました!(実はこれに乗るために学校終わりに駅で1時間20分撮影しながら待ってました…)人生で初めて書く記事なのでめちゃくちゃかもしれませんが、温かい目で見ていただけるとありがたいです…これからよろしくお願いします…03May2023南海本線